Mode

ハワイアンキルトのことならどんなことでも -アンのハワイアンキルト-

2013年9月近藤純夫先生特別セミナー&散策&ビー

近藤純夫先生特別セミナーの場所は四谷になります。その後の散策はそこから徒歩10分程度の場所になります。

キルトビーの場所も近藤純夫先生の特別セミナーを開催する場所と同じになります。

すべてお申し込みいただいた方には詳しい場所をお知らせいたします。

2013年9月22日の近藤純夫先生特別講座&散策&キルトビー

1。ハワイ全般にとても詳しく、たくさんの本を出版されている、近藤純夫先生の特別講義を開催できることになりました!ハワイアンキルトのモチーフになるハワイの植物についてのお話を楽しくしていただきます。講義は約1時間。その後は質疑応答、また、当日は先生の著書もご用意いたしますので、本のご購入もしていただけるようにいたします。場所は四谷になります。お申し込みいただいた方に詳しい場所のご案内をさせていただきます。

 

日時:2013年9月22日(日)午後1時〜2時半前後まで。

場所:東京、四谷(詳しい場所はお申し込みをされた方にお知らせいたします)

料金:6,500円

人数:25名限定にさせていただきます。

 

2。近藤先生の特別講義の後に、植物園での課外授業をしていただきます。先生との植物園は大変貴重な経験です!この機会に是非ご参加下さい!特別セミナーの会場から5分程度の場所での散策になります。1時間~1時間15分くらいの課外授業ですので、ハイキングまでは行きませんが、スニーカーや動きやすい服装でのご参加をお願いします。(タオル、お水などは持参ください)また、ご参加には午後1時~の特別講義を受講された方のみにさせていただきます。 

 

 

日時:2013年9月22日(日)午後3時〜4時半前後まで。

場所:東京、四谷(詳しい場所はお申し込みをされた方にお知らせいたします)

料金:5,500円

人数:25名限定にさせていただきます。

 

3。昔から、キルター同士がわいわい、がやがやと集う事を「ビー」(BEE)といいます。ミツバチがワイワイとうるさいのをたとえ、キルターが集うとわいわいとうるさいことからこの名前の由来が付いたそうな。。。アンのハワイアンキルトで作りかけのアップリケ、キルティングの作品をお持ち寄り下さい!今回のビーは12月のクリスマスイベントについての話などもします。会場は、近藤先生の散策後、特別セミナーと同じ場所で午後5時半から2時間になります。楽しい会話や他の方達との交流もビーの楽しさの一つです。是非ご参加ください!ちょっとしたお菓子&お茶付きなります。

 

*キルティングビーはあくまでもキルティングやアップリケをしながらワイワイガヤガヤと楽しく過ごす時間です。アップリケのカッティングや、キルト芯付け、仕立てなどはやりませんので、ご了承ください。

 

*近藤先生のセミナー&散策に参加されない方でもご参加できます。

 

*同日の近藤先生の講義、散策にご参加の方はビーの価格を4500円にさせていただきます。お申し込みされたあと、こちらで合計額の調整をさせていただきます。

*アンのハワイアンキルトのキット、もしくはアンのレッスンを受講された時に使った作りかけのキルトのみを持ち込んでいただけます。(他の方のキットでは受講できません)

*1時間目の近藤先生の講義の後に散策に行きますが、ビーに残る方には、荷物を置いておく場所を確保できるようにしていますので、詳しい事はあと少しお待ちください。

日時:2013年9月22日(日)午後5時半〜7時半まで。

場所:東京、四谷(詳しい場所はお申し込みをされた方にお知らせいたします)

料金:5,500円

人数:25名限定にさせていただきます。

 

お申し込みはこちらのページより、お買い物をしていただくようにカートに入れていただきまして、予約とさせていただきます。

お申し込みはこちらから 

 

お申しみ方法ですが、ネットショップで受付いたします。



今回もお申し込みされてから3日以内のレッスン料のお振込とさせていただきます。レッスン日の10日より前に、キャンセルをしていただけば、全額返金い たしますが、(お振込手数料はお客様もちとさせてい ただきます)レッスン日から数えて10日間前のキャンセルは、その理由を問わず、キャンセル料全額をいただくことにさせていただきます。



お支払い方法

近藤先生の特別講義、散策、キルトビーは銀行へのお振込をお願いいたします。(クレジットカードは使えませんので、ご了承ください)

お振込先:振込指定銀行  お振込手数料はお客様のご負担になりますので、ご了承下さい。

楽天銀行 

ダンス支店普通2461020  名義人 フジワラサユリ


※クラスのお申し込みはすべてEメールにてお願いいたします。メールアドレスはinfo@anne-hawaiianquilt.com日本語でお受けいたしますのでお申し込みの際には、お名前、ご住所、電話番号、携帯番号、レッスン日、内容、クラスによってはパターンと色をお書き下さいますようお願いいたします。



緊急連絡先は前回と同じになります。9月15日から使えるようになりますので、こちらの番号は追ってお知らせいたします。


※駐車場は完備しておりません。


※講義中の携帯電話、メールなどの使用は他の方のご迷惑になりますので、緊急の場合以外はご遠慮下さい。また、私のレッスンへの邪魔になります。

※講義の開始時間5分前より来ていただくことをお願いいたします。

皆様に再び、お会いできることを楽しみにしております。

アン