ハワイアンキルト ハワイアンキルトに使われる植物 ハワイアンキルトの歴史 アンのハワイアンキルト アンのキルト歴史と今までの活動
<<2023年6月>>
28293031123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829301
2345678
月別の過去ログ
2023年2月
2023年1月
2022年10月
2022年8月
2022年6月
2022年5月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年10月
2018年9月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月

最近のコメント

Re: ハロウインまであと少しですよー
(by nana 2020/10/10)
Re: ハロウインまであと少しですよー
(by Anne 2020/10/08)
Re: ハロウインまであと少しですよー
(by nana 2020/10/07)
Re: 10月になりました。
(by Anne 2020/10/04)
Re: 10月になりました。
(by ちーの 2020/10/04)
Re: 9月5日
(by Anne 2020/08/24)
Re: 9月5日
(by たさき 2020/08/22)

アンのブログ

11 17


2010/11/17 10:39 

私は小さい頃から歯がとても弱く、歯にはかなりお金がかかっているんです。(いきなり)そして大人になってから矯正をし、(そこまでガタガタという ことではなく、あごに対して歯が多すぎた)かなり歯並びは奇麗になっています。そして銀歯などをなくし、すべてセラミックの奇麗な色に揃っています。そし て半年に一回は必ず検診に行きます。ほぼ毎回何もないのですが、20年来知っている歯医者さんは、「奇麗な歯になってるよねー」とお褒めくださいました。 いや〜。。この年で歯の事を褒められるとは。。アメリカの芸能人や政治家、とにかくアメリカ人は歯を大切に奇麗にします。小さい頃から必ず矯正もします。 なので、日本の映画やドラマを見て、(今はHDなのでこれまた良く見える)、日本の人の歯並びや歯に対しての認識がまだまだ浅いということを思い知らされ ます。本当に気になるとそこばっかり見てしまうのです。大好きな俳優も歯並びが悪くてちょっとがっくりです。。と私の歯談義でした。。

 

さ て、今日は東京レッスン最終日の11月8日をご紹介しましょう!!この日はまずベビーキルトのレッスンでした。林さんは夏休みからどうしても!というリク エストのありました白x赤のモンステラのウォールハンギングを過ティングされました。ブーゲンビリアは夏にカットされ、素敵に白のお花まで散っていまし た。。

 

モンステラはこんな感じです。プカも葉も大変かもしれませんが、がんばって下さい!!やっぱり白地は奇麗ですね。。

 

 

 

 

 

そして飯島さんは王冠とマイレのウォールハンギングに挑戦です。プカが大変そうですが、他の物と同時進行でがんばって下さい!白のマイレが素敵ですね。。(下地はロイヤルブルー、王冠はゴールド)

 

 

土屋さんは4色のプルメリアのベビーキルトの挑戦です。カットも大変ですし下準備に時間がかかります。とにかくぎりぎりでピンがうてました。。。下地がアイボリー、花がピンクグロー、葉がライムピスタチオ、そしてレイがホワイトです。可愛いですねー!!!ずいぶん腰が痛くなってしまわれたようですが、家で無事にしつけが終了して良かったですね。ちくちくがんばって下さい!

 

そして石川さんはホヌの小さいベビーキルトのアップリケをちょっと復習。。。あ まり引っぱりすぎずに生地を折り、奥たてまつりして下さいね。。そのごいかがですか?うまく行っていますか?おいしいマスタードと洋梨ありがとうございま した。ラ•フランスは私がいる時はまだ熟していなくて。。なくなく置いて帰りました。その後とてもおいしくいただいたとのことです。ハワイにフルーツは 持って帰れないですからね。。残念。。

 

そして大井さんはパスポートケースをされました。。。こちらもカッティングが大変ですからね。。。

 

 

 

 

 

2時間目はキルティングのレッスンでした。松 島さんはランジェリーケースの後少しのところでしたが、ほぼ完成です。おめでとうございます。今回もお母様と一緒に来て下さいました。そして大井さんは トーチジンジャーのアップリケを終了しキルティングに来て下さいました。キルティングはとてもお上手です。このままがんばって下さいね!

 

松島さんはすいすいとキルティング。。。そしてお母様はフープとシンブルのキルティングに少し戸惑いを。。。難しいとは思いますが、ここで少し我慢していただき、このやり方で続けて下さい。夢のような世界が待っていますから!必ず毎日10分でもいいので、続けて下さいね!また次回お会いしましょう!

 

そして山中さんはソーイングバッグを、久子さんはクリスマスのリースをカッティングアップリケなさいました。。(3時間目をなくしましたため、繰り上げてカッティング&アップリケをやっていただきました)。ホヌのカッティングは結構難しく。。。ハートの部分が虫歯のようにならないように、がんばって下さいね。。そして久子さんのリースはゆっくり作ってみて下さい!

 

ということで無事に東京レッスンも終了しました。

今 回も世界各地より皆さんに来ていただきまして、本当にありがとうございました。そしてご協力して下さった皆々様、本当にありがとうございます。この場をお 借りして御礼申し上げます。そしてアシストしてくれました佐和子さん、母に感謝です。また久しぶりにアン工房でも集まり、ケイちゃんやメイちゃんも来てく れました。ありがとうございました。今年も本当に忙しくたくさんのキルトを皆さんに見ていただいたことも嬉しく思っています。来年もレッスンで日本に行か せていただきますので、皆様よろしくお願いいたします!そしてお土産などおいしいものやキティちゃんグッズ、素敵なプレゼントもありがとうございました。 この場をお借りしまして、御礼申し上げます!!

Copyright ©2010 Anne's Hawaiian Quilt

Tags:

現在のコメント: 2件

アン先生、偶然ですね!私も昨日5年ぶりに歯医者さんに行ってきました。かぶせてた銀歯がとれたので行ったんですけど、ついでに検診もしてもらったところ、噛み合せがとってもいい!!と褒められました。5年ぶりだったので心配だったんですが、褒められて大満足でした。先生の歯を今度じっくり見ちゃおうかなぁ(^^)
みなさんの作品だけ出なく色の組み合わせなどが見れて、とっても勉強になります。来月が楽しみです!!

by ちーの   2010/11/18 2:29

ちーの様
お久しぶりです。歯医者は毎年2回は行かないと。。。歯のクリーニングは大切です。来月の予約はまだですよね?できましたら、早めにいただけると助かります。キルターランナーが多いので(笑)。賑やかですね。。。

by Anne   2010/11/18 10:02

名前:
コメント:
セキュリティコード
CAPTCHA image
セキュリティコードを入力してください
コメントの追加   取消