Anne’s Hawaiian Quilt
「ハワイの伝統的アート、ハワイアンキルト」
何代も前から生き続けるハワイの伝統工芸、ハワイアンキルト。色鮮やかな伝統的ハワイアンキルトの素晴らしさを直に体験して下さい。

両日、初心者を対象にしたワークショップ、キルトキット&手作りグッズの販売、ハワイアンキルト作りのデモンストレーション、アンのハワイアンキルト・バイブル本の販売、美味しいハワイアン・コーヒーとお菓子のカフェ、川島雅子さんによるハワイアン・ライブ・ミュージック、近藤純夫講師による植物講座もご用意しています。
開催日時
2014年11月1日(土)午前10時〜午後5時
2014年11月2日(日)午前10時〜午後5時
場所
ライオンビルスタジオ(浅草)(昨年と同じ場所です)
東京都台東区雷門2−11−10
東京メトロ銀座線 浅草駅2番出口より徒歩3分
東京地下鉄浅草線 浅草駅A番出口より徒歩2分
ワークショップスケジュール
11月1日(土)
午前11時〜午後1時 1日で作れるフレーム 4,500円 12cmx12cm (120分)
午後2時〜午後4時 ティーマット 3,500円(120分)22cmx16cm(オーバル型)
11月2日(日)
午前11時〜午後1時 ティーマット 2,200円(120分)22cmx16cm(オーバル型)
午後2時〜午後4時 1日で作れるフレーム 4,500円 12cmx12cm (120分)
**上記の料金にはレッスン料&材料費が含まれています。
* 各ワークショップの定員は12名です。定員になり次第受付を閉め切らせていただきます。
* 当日はワークショップ開始時間の10分前より受付を開始いたします。
11月1日(土)
午後5時〜6時30分 近藤純夫先生による植物講義(90分)お一人6,500円
浅草イベント特別レッスン&近藤純夫先生の特別講座のお申し込みはこちらからどうぞ!
11月3日(月)
アンのハワイアンキルト東京レッスンを開催します。場所は2014年7月と同じ東京都内になります。前回人気のありましたら、3時間のこわざレッスン+キルティングビーを開催いたします。
午後1時〜午後4時(3時間)
午後5時〜午後8時(3時間)
★今までとても「役に立つ!」と人気のある「こわざレッスン&キルティングビー」。今までにアンのハワイアンキルトのレッスンへご参加の皆様へのフォローアップ レッスンになります。(東京、神戸、大阪、札幌、ハワイでのレッスンを過去に受講された方対象になります)。ただし、アンのハワイアンキルトのキット、アンのデザインで作成中の方に限ります。他のキルターの方のデザインのキルトで、私が指導するということは著作権の大きな問題になりますので、ご理解ください。こちらのレッスンは今回から3時間で、ちょっとしたお茶とキルトビーも含まれます。
例えば、ベッドカバーのバイアスの作り方(1本の輪にして作るバイアス作成の仕方)、バイアスのはぎ方、バイアスのカットの仕方、ザトウクジラやドルフィン、 プルメリアなどのクッションのパターンで、モチーフが離れている場合の生地のカッティングの復習、色の選び方、キルティングのステッチの大きさ、キルトラインの入れ方、刺繍、チキンフットステッチなどなど、アップリケやキルティングに限らずに、今抱えていらっしゃるキットで、お困りの内容についてのレッス ンになります。実際にカッティングやキルト芯を付けたり、仕立てをしたりはしません。ただ、今お持ちのキットでどうしても行き詰まっている箇所をお持ちに なっていただいてのレッスンということになります。他のレッスン参加者の方の質問など聞いているだけでもとても勉強になる、素晴らしいレッスンです!是非 ご参加下さい! *何のキットを持ってのご参加か、何をやられたいかの内容を備考欄に必ずお書き下さい。
お申し込みはこちらから
たくさんの方々のご来場お待ちしています!