誠に勝手ながら、都合により6月18日から7月25日までの間はネットショップをお休みさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

投稿一覧

今日は10月30日(ハワイ時間)

最近いつも気がつくと月末になっている。。。今年はおかげ様で本当に忙しい10ヶ月でした。今月は仕事でしばらくハワイを離れ、その5日後にバケーションのニューヨークに行き(笑)。。そしてまた日本です。あと少しで皆さんにお会いできます!楽しみにしています!!! さて、今日は何からアップしようか?と考えていました。10月も色々ハワイでも楽しいことがありました!!まずはフラハラオのご一行様をイオラニ宮殿に。。というツアーをやらせていただきました。Hālau O Līlīlehua(ハーラウ オ リーレフア)というハラウの方達でした。本当は私のイオラニ宮殿ツアーのあとに、人生に一回あるかどうか?のイオラニ宮

続きはこちらから »

HIS大阪駅前ハワイ支店のキルトと今年のクリスマスキルト

HIS大阪駅前ハワイ支店でのキルト体験のお申し込みが出来るように鳴りました!11月12日午後1時〜クリスマスポットホルダー、そして午後4時〜はプルメリアのシャドーキルトのレッスンになります。たくさんの方々のご参加お待ちしています! お申し込みはこちらから 講師を務めさせていただいているアロハプログラムですが、5年目でとうとうハワイでのイベントを開催することになりました。期間は11月25日〜12月2日です。各講師がやらせていただけるオプショナルツアーをご用意しています。私の担当は11月29日の植物園とアフタヌーンティーのコースです。楽しですよ〜。。。。アロハプログラムのメンバーでないと出席できま

続きはこちらから »

すでに10月です。

あれよあれよという間に10月。今月も早く終わってしまいそうです。 さて、HIS大阪駅前ハワイ支店でのキルト体験も決定しました!11月12日午後1時〜クリスマスポットホルダー、そして午後4時〜はプルメリアのシャドーキルトのレッスンになります。数日中にはHIS大阪駅前ハワイ支店さんのサイトがアップしますので、お申し込みはそちらからになります!お会いできること楽しみにしています! 土曜日に何年かぶりにKCCのファーマーズ・マーケットに行ってみました。相変わらず人が多く、人気の場所ですね。。。少し花なども高くなっていました。。。シャワーツリーはまだまだ咲いていました! ホノルルに戻ってすでに丸々8ヶ月

続きはこちらから »

イオラニ宮殿での特別展示

昨日の火曜日はイオラニ宮殿の日でした。毎週毎週火曜日は私がガイドをさせていただいています。来週もいますが、10月は3日と17日のみイオラニ宮殿におります。。 今は2階でハワイ赤十字の100周年の記念特別展示を見ることが出来ます。ハワイ赤十字は1917年に発足され、今年で100年です。リリウオカラニ女王もメンバーで、この旗を作るときに、女王も参加し縫われたということです。この年に女王は亡くなってしまいましたが、今年は女王の没後100年ということであちらこちらで特別な展示や式典が行われています。写真の一枚は王座の間で、たくさんのヘルパーが本土で行われていた第一次世界大戦の負傷者にと包帯を作っている

続きはこちらから »

耳寄りな話

ポアカラニキルトさんが横浜のみなとみらいギャラリーでキルト展を開催されます!来月ですので、皆さん、是非是非行かれてくださいね!10月11日〜から15日までです。。。行きたいですねー!!! そしてこちらはハワイ大学内のハミルトン図書館でのリリウオカラニ女王の没後100周年記念の展示です。10月15日まで展示していますので、興味のある方は是非。イオラニ宮殿からはリリウオカラニ女王のリボンドレスが貸し出されています。そして自筆で書かれた音楽ノートや詩も展示されています。。あまり大きな展示ではありませんが、女王のファンには必見ですよー! 最近、カパフルのカマアイナファームが好きです。左はサラダ4点セッ

続きはこちらから »

11月の日本レッスン

さて、11月の東京、神戸レッスンの日程が決まりました!今回もお時間ある方、是非レッスンにいらして下さい!!!クリスマスのレッスンもありますので、お楽しみに!今年のクリスマスキットは3枚のパネルになります。サンプルのアップまでちょっとお時間下さい! 詳しい内容はこちらから お申し込みはこちらから そして11月3日(金曜日)、HIS新宿三丁目ハワイ支店にてキルト体験も開催します。今回はクリスマスのポットホルダーのレッスンとプルメリアのシャドーキルトの体験レッスンになります。 お申し込みはこちらお願いします〜! クリスマスのポットホルダーのお申し込みはこちらから プルメリアのシャドーキルトのお申し込

続きはこちらから »

7月のハワイエキスポの事と11月4日のセミナーについて

ブログには書いていませんでしたので、ちょっとおさらいをしておきますね。ここ3年ほど毎年し渋谷のヒカリエで開催されているハワイ州観光局主催のハワイエキスポでお仕事して来ました。おととしの最初の年は行っていました。そして私としては2回目のお仕事となりました。 初日2日目とハワイアンキルトのワークショップをさせていただきました。1日目はアロハプログラムのメンバーの方に抽選で来ていただき、フレームを作っていただきました。 アロハプログラムは私がこの5年ほどキュレーターをつとめさせていただいているプログラムですが、どんどん大きくなっていて、ハワイのエキスパートが増えていることがとても嬉しいですね。 レッ

続きはこちらから »

ロイヤルハワイアンバンド

ハワイで一番古いオーケストラで、1836年に設立されました。毎週金曜日イオラニパレスのグラウンドで12時〜演奏をしています。王国の色々な場面で活躍したオーケストラは、今現在でも素敵な演奏を多くの人に奏でています。 そしてお決まりはYWCAのカフェジュリアです。今回はお気に入りのチキンサラダではなく、クレソンサラダを食べて見ました。。これも美味。。。毎週ここに行けたらいいんですが。。。 石川さんがベッドカバーのアップリケ終了されています。あとはキルティングですね!頑張ってください!!!素敵です!

続きはこちらから »

今日は土曜日ですね。

数日ハワイは風がなく、ものすごい湿度のある深いな天気でしたが、昨日から風が吹き始めました。こうなるととても過ごしやすいハワイです。 さて、念願だったワードのスクラッチキッチンに行って来ました。噂通りちょっと素敵なレストランでした。ランチでも朝ご飯メニューが食べられます。これはグリッツと卵が下にしいてあり、たくさんのマッシュルームがマサラ酒とトリュフエッセンスでソテーしてありました。美味(笑)。 MMFのコットンクチュールが80数類の色だったんですが、今年は176色になっていて。。ちょっとびっくりしました。この生地に囲まれてキルトしたいですね。。。 よっしーさんから完成写メール来ました!!!素敵

続きはこちらから »

今年の夏も

今年の夏も大きな団体のキルトワークショップをやらせていただきました。今年のコースターはちょっと色を変えて。。。可愛い(笑) そしてたくさんの方に体験していただきました!!ありがとうございました!来年も楽しみにしています!今回のお二人のチュニック、私のムームーの短い版なんです。。私もちょっと欲しかった。(笑)。。でも2枚しか作る余裕がなくて。。お疲れ様でした!!! そしてその後は、大好きなバーガー屋のナッチョス。これ大好きです(笑)

続きはこちらから »
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
    過去の投稿
    [email-subscribers-form id="2"]