誠に勝手ながら、都合により6月18日から7月25日までの間はネットショップをお休みさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

投稿一覧

素敵なベッドカバー

今日は元気になられた吉見さんがベッドカバーのカッティングとレイアウトに挑戦されました。背の高いウルのパターンを使っての大きなキルトです。今までとはちょっと勝手が違い、ミシンで生地を大きくしたり、大きな生地を8分の1にアイロンしたりと、まずは準備が大変です。   そしてカッティング。こちらも大きな8枚重ねの生地なので、大変。。下地がピンク、アップリケがディープブルーの吉見さんらしい色のチョイスですね。素敵です。   レイアウトも大変ですが、その後のしつけも大変ですよねー!でも、2枚作るのが目標とか。。もう一枚も同じパターンで、下地をミントにされるとか。。うーん

続きはこちらから »

ショップが休みでも。。。

ショップは休みですが、仕事量はショップにいる時よりも多いようなウィークエンドです。 海シリーズのクッションの新しいパターンが5個ほど出来ています。先日描いたのは、タツノオトシゴ、クラゲ、タコ、チョウチョウウオ、カニが出来上がりました。そしてあと数枚描いています。こちらは神戸の会場で発売します!!お楽しみに!   先日お友達からお土産でいただいた「万能の素」ですが、これで作るスンドゥブがなかなかおいしかったですよー!!  

続きはこちらから »

新兵器で

毎日毎日8時間はキルティングをしているでしょうか。。左指が死にそうに鳴って来まして。。今まではシンブルイットをずっと使っていたのですが、ウルトラシンブルに変えてみました。これが使いやすい。。。キルティング漬けの人にはもってこいの新兵器です。。。 ウルトラシンブルはこちらから     今日は吉田さんが初めてのレッスンに来て下さいました。最初の2時間はカッティング&アップリケ、あとの2時間はキルティングをしていただきました。キルティングが上手に出来るようになっているので、このまま続けて下さいね!   吉見さんも待望のベッドカバーのレッスンでした

続きはこちらから »

今日の夜オンエア!

日本時間で今日の夕方18時から、BS12(トゥエルビ)「ハワイに恋して」オンエアです!恥ずかしいけど、皆さん見て下さい!私は見れません。残念。。。   福田さんから神戸ベイシェラトンでのキルトレッスンのチケット写真を送っていただきました。可愛いですねー!!これも現物を見れてないのが残念です。やっぱりハワイは遠いんですね。実感します。             きのうレッスンに来て下さった石突さんから素敵なプレゼントをいただきました。いつもキティの可愛い物やおいしいお菓子を

続きはこちらから »

キルトパラダイス7月号!

キルトパラダイスの7月号がアップになりました。キルトハワイ2011年の記事になっていますので是非読んで下さいね! キルトパラダイス7月号はこちらから   最近はレッスンに来られた方々の写真を撮り忘れていまして。。写真のアップがなくてごめんなさい!   インストラクター講座、受講の皆様にご協力をしていただきたいのですが。。もしもお時間があって、8月27日28日に神戸のベイシェラトンに来られる予定の方で、お時間が1時間でもある方、会場でご案内していただけるボランティアの方をしてみませんか?会場に立っていただき、お客様からのキルトに関しての質問などに答えていただく

続きはこちらから »

キルティング漬け

神戸ベイシェラトンでの展示会まであと1ヶ月とちょっとになりました。展示会にキルトを出展される方々!がんばって下さいね。大きなベッドカバーを出展されるかたも完成されています。私も毎日キルト漬けの日々を送っています。いつもこうして作っていれば、いくつもいくつも完成するのにねえ。。   さて、8月のヒマワリのパターン、キット販売になりました。皆さんがんばってこちらも追いついて下さいね! 8月のヒマワリのネットショップはこちらから   神戸ベイシェラトンでのキルトレッスンにご予約された方は、ホテルから素敵なチケットがお手元に届いていると、生徒さんから聞きました。素敵

続きはこちらから »

8月のひまわり完成!

カレンダーシリーズ第8弾、8月のヒマワリが完成しました!元気になるような色使いをしてみました。下地がパーチメント、葉がライムピスタチオ、花がゴールド、そして花の中心がブラウンです!こちらもパターン、キット販売しますので、お楽しみに!           そして愛媛の福田さんは6月のアジサイの後、ちょっと疲れられたようですが。。ご自分のティリーフの長方形クッション完成されました。おめでとうございます!そして7月の朝顔も可愛いですねー!!お疲れさまでした!しかしラブリーなクッションですねー!!!使うのちょっと

続きはこちらから »

引きこもり?!

ここ数ヶ月、私はかなり引きこもり生活をしていると思います。まず休日は必要事項以外は外に出ません。私の車も洗わないといけないのですが(笑)。キルト制作、デザイン、ネット、いろいろやることが山のようにありまして。。。テレビ、CD、DVDが私の友達になっています。ちょっと悲しいですよね。(笑)   そのかわりいろいろな事が終わり、気分は良いものですよね。。しかし、昨日は我慢が出来なくなり、指圧に行って来ました。右手が上がるようにはなりましたが。。。このホヌも後少しです!!!        

続きはこちらから »

来年のホノルルフェスティバルについて

まだ7月の半ばですが、来年3月のホノルルフェスティバルについて、情報が入りました。というのも今年の3月のホノルルフェスティバルではキルト展 がなかったのですが、来年はJTB100周年ということもあり、大々的にキルト展をしていただけるというお話を聞いていました。その後何も連絡はな く。。。最近生徒さんからご指摘いただきました。毎年は3月の第2週目の土、日なのですが、来年は第1週目の3月、3日と4日になるそうです。JTBさん に確認はしてるのですが、8月末まではキルト展の有無がわからないので、わかり次第皆様にはお知らせいたします。   ホノルルフェスティバル、オフィシャルサイトは

続きはこちらから »

写真の整理

先日のマカハのイベントでお世話になったアンティたちや美恵子さんにサンキューカードなどを書いているのですが。。ずっと忘れていた、2年前のニューヨークに寄付した千羽鶴キルトの写真をプリントしたり。。。2009年3月のホノルルフェスティバルで飾った千羽鶴キルトのプリントしたりと、やることが山のように出て来ました。アンティたちに渡してなかった事=かなり悔やまれていたので、ちょうどいい機会にすべての写真を送ってしまおうと。。。今、写真はデジタルの時代なので、メール送信などができるのですが、何せマカハキルターズのおばあちゃんたちはかなりお年なので。。(笑)プリントじゃないと楽しんでいただけないんですよね。

続きはこちらから »
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
    過去の投稿
    [email-subscribers-form id="2"]