誠に勝手ながら、都合により6月18日から7月25日までの間はネットショップをお休みさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

投稿一覧

皆さんの進行状況。。

先日は佐和子レッスンにまきまきが来てくれました。お友達に差し上げるベビーキルトの芯付けです。アップリケ終了ですねー。。すごい!自分用のウルのベビーキルトはどこまで行ったのでしょうか?どなたかに差し上げるとか、展示するとかの期限があると、すっごくがんばれるものですよねー!このままキルティングもがんばってください! そして、後藤さんはカウナオアのアップリケをものすごい早さで終わってくださり。。。キルト芯を佐和子レッスンで付けてくださいました。あとはキルティングですねー!!!今回はDream Puffのキルト芯なので、前のより、キルティングしやすいと思います!がんばってください!!!右はあと少しキル

続きはこちらから »

海の生き物シリーズ

前にもお知らせしましたが、11月15日(日)、16日(月)は大阪HISハワイ支店において、ハワイアンキルトのレッスンを開催いたします。ご参加ご希望の方はこちらからお申し込みお願いいたします! 大阪HISハワイ支店でのキルトレッスンはこちらから そして、11月23日(月)から25日(水)は京都でのイベントとレッスンが決まりそうです。詳しいことはまたお知らせいたしますので、お楽しみに! 最近、海シリーズのクッションなどをご紹介していますが、今日はフムフムヌクヌクアプアアです。こちらはハワイ州の魚でもあります。世界一長い名前が付いてるとも言われています。豚男と言われてる魚ですが、ちょっとおもしろい顔

続きはこちらから »

ラグーンのホヌ

ウミガメはいつ見ても可愛いですよね。。。オアフ島だとワイキキで泳いでるのも見れますが。。。またラニアケアビーチに行ってもみれますが。。やっぱり泳いでるのを見るのもいいですよねー。この写真は娘達がヒルトン・ワイコロアのラグーンで撮った写真。ホヌの横で泳いでる感じですね。。触ってはいけないので、ホヌから近づいてくるのを待ってたとか(笑) このラグーンでは14−15匹が行ったり来たりしてるらしいです。ホヌのクッションは今までたくさんの方々に作っていただいています。一度は作ってみたいデザインですねー! 7月のレッスンをアップしていませんでしたが、佐和子のレッスンに来てくださった理香

続きはこちらから »

ケアウホウのマンタのナイトダイブ

コナ、ケアウホウで行われているマンタのナイトダイブに初めて行って来ました。色々な人から、一度は行った方がいいと言われていたのですが、夜の海でのシュノーケルはちょっとと尻込みしたんですが。。チャンスが巡って来たので(笑)行ってみました。。。ボートで10分もしないところでのシュノーケルになります。夜の海でも写真のように、フロートに捕まっていられるので、(この写真は下からダイバーが撮ってくれたものです)プランクトンがたくさんいる海と、光に寄ってくるマンタを間近で見ることができる、ユニークなアトラクションです。 ここ最近、ハリケーンの余波でお天気も波もすべて不安定になっています。冷たいと思っていた海の

続きはこちらから »

ハワイ島からホノルルへ

娘達がハワイ島に来ていました。ワイコロアのホテルでしばらく遊んでもらい(笑)、まあいわばハネムーンのようなものを楽しんでいます。大雨に当たったりしましたが、ラグーンで毎日シュノーケルなどを楽しんでいました!夜のマンタダイブも行きました。(私もですが)満喫したかな? そして昨日からホノルルに来ています。昨日は久しぶりにノースショアにドライブに行って来ましたが、マツモトのエリアがかなり変わっていてびっくりでした!この前行ったのは。。うーん2年前だったかなー。。。。マツモトの姿が変わってて、ちょっとあれれ???でしたが。。。道路からの入り口は横に変わり、その周りにショッピングセンターができていて。。

続きはこちらから »

おかしなお天気

ハリケーンは通過していますが、その余波でハワイ諸島のお天気が狂った感じになっています。ホノルルもハワイ島もあちらこちらで洪水が起こり、とんでもない天気が続いています。ワイコロアでも先週は雷に大雨が続き、道があちらこちらで洪水になっていました。ハワイの地形からか、雨が少ないということからか、水はけの悪い地形になっているのでしょうか。。早くもとのハワイに戻ってほしいものです。 さて、みほさんがまたまたキルトを完成されました。姪っ子さんのフラの先生のイプマット用に作られたそうです。厚さを出すためにキルト芯2枚を使い、裏にはブランケットの生地を2枚張ったそうです。素敵ですね。。おめでとうございます!

続きはこちらから »

暑いです。

ハリケーンは逸れてくれたのですが、湿度と温度が高いハワイです。ハワイ島より、ホノルルの方が暑いようですが、夜もエアコンがないと寝苦しいくらいです。 さて、浩子さんがクッションを何個か完成されました。。なぜかクッションを作ってなかったと言われていますが(笑)。。。クッションは結構すぐに成形でき、形になるので、作ったかいがあるのです。。ソファーに何個も並ぶと本当に可愛いですしね。。。そして先日始められたベッドランナーのハウツリーもアップリケ完成です。素敵です。花の部分の色を変えられたのも新しい挑戦でしたね。。。これからはキルティング、がんばってください! 家のガーデンのハーブはすくすくと育っていま

続きはこちらから »

無事に逸れました。

大きなハリケーン2個はハワイ諸島には来ないようです。ただ、東海岸は波が異常に高くなっているようなので、皆さん気をつけてください! FBにはすでに載せましたが、こちらは成田さんの素敵な黄色のパイナップルです。黄色を西の方角に置くのがいいのか、西を向かせて置くのがいいのか、不明ですが(笑)、金運アップということで私も大きな黄色い何かを作らないと!と思っています!!素敵です。お疲れ様でした! オーキッドのクッションですが、こんな感じに作っています。これはすでに寄付をさせていただきましたが。。。皆さんもデザインを少し始めてみませんか? 日本はすでに秋らしい季節になったと聞いていますが、ハワイはまだまだ

続きはこちらから »

明日から

今度は新しいハリケーン、イグナシオがやってきています。明日にはハワイ島にインパクトがあるようで。。それてほしいですが。。 さて、先週はアヌエヌエキルターに久しぶりに行って来ました。多くのメンバーがアメリカ本土などに行ってるため、あまり集まりがなかったのですが。。私は去年生まれた下の甥っ子のためのキルトをやっています。。ミシンキルトでトライしていますが、なかなか難しいです。そしてドルフィンのパネルだけはいつものように、手縫いすることにしました。やっぱり楽だし、早く進みます。。。はやく完成に近づくようがんばります。 そして上の甥っ子は幼稚園1年目の夏休みが終わりそうで。。7月に日本に行った時に、折

続きはこちらから »

今日はすっごい雨だった。。。

今日はハワイ諸島全島、大雨に見舞われました。ハワイ島は今でも大きな雲がかかり、大雨です。今週はずっとこんな感じらしいですが。。こういう日は家にこもってキルトを一日中やっていたいですね。。 さて、ラブリークッションがまたまた完成。こちらは30cm角の白xクリームで作ってみました。リボン付きのレースとフリルを2重にすると超ラブリーですよね。。白の上の飾りキルトはシルバーのラメ糸を使っています。 そしてこちらは赤のリボン入りのレースを使った、これまた超ラブリークッションです。こちらは佐和子の作品です。ほしい。。。(笑)

続きはこちらから »
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
    過去の投稿
    [email-subscribers-form id="2"]