誠に勝手ながら、都合により6月18日から7月25日までの間はネットショップをお休みさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

投稿一覧

ホノルルはやっぱり暑いです!

  先日からホノルルに来ていますが、やはり暑いですねー!!!今回はレッスンもあったので。。。でもこんなお部屋はいつもじゃ泊まれない。。。外の景色は最高なんですが、いつもどうして仕事なんでしょうかねえ。。。               ヒルトンのレインボータワーなんですが、この部屋にな、なんと私のお友達のKaypee Sohのアートが掛けてあるではないですか??はい。ワイキキにお店があったときのお隣の人だったんです。お店を別の場所に移して大成功してたんで

続きはこちらから »

11月の浅草ライオンスタジオでのイベント。

 さて、すでに9月になりまして、今年の浅草ライオンスタジオビルでのイベントも決定しました! 今年の日程は11月1日(土曜)、2日(日曜)になりました!去年は初めてのイベントでしたし、クリスマスイベントとして開催させていただきましたが、今年は11月の始めにし、ハワイアンキルトのイベントとして開催させていただきます。   浅草のライオンスタジオビルは昭和の初期に建てられた、とても歴史ある建物です。このビルの1階から3階までを使い、本物の伝統的なハワイアンキルトの展示、キット、道具の販売、そしてレッスン、また他の先生をお呼びして講義などハワイアンキルトだけではなく

続きはこちらから »

ハワイも9月です!

  さて、今日からハワイも9月。そして今日はLabor Dayの祝日で、3連休となっています。今月のマンスリーキルトは彼岸花。花びらがとても細いので作る時には苦労しますが、一度完成してしまうと、毎年飾る事が出来るので、作成中の方は頑張って下さい!             ハワイ島のワイメアで美味しいカジュアルイタリアンのお店を教えていただきました!Pa’u tというレストランですが、ランチもディナーもやってるので嬉しいですね!   &amp

続きはこちらから »

偉大な山々

オアフ島からハワイ島に来て、毎日思うことは、地球の息吹と偉大さです。ハワイ島には大きな山が3つありますが(キラウエア火山を含まないで)、この3つの山々を見てると本当に人間の小さいさを痛感します。 この山の写真は先日、アナランチに行った時に見た物です。ガイドさんに「この写真で何が不思議かわかる?」なんて聞かれて即答できました!(笑)実は3つの山々に雪があるではありませんか?(笑)左にマウナケア(13,803 ft (4,207 m)、真ん中にマウナロア(13,679 ft (4,169 m)、右にフアラライ右にフアラライ(8,271 ft (2,521 m)と3つの山の上になんと雪が積もった貴重

続きはこちらから »

またまた引っ越し。

先週の土曜、日曜はまたまた引っ越し。カイルアコナからワイコロアの方へ引っ越しました。ここは湿度も少なく、とても静かでいい所です!ワイメアにも近くなったので、キルト会に通うのも楽になりました! 昨日はAnuenue Quiltersでした。先週はホノルルにいたので、行けませんでしたが、皆さん暖かく迎えてくれます! 私は途中、会が開かれてるAnna Ranchの歴史ツアーに参加して来ました。この様子は次回のキルトパラダイスでお伝えします。ハワイ島は牧場がたくさんあり、牛、馬、羊、豚などが飼育されています。広大な敷地なので、このような歴史があります。   キルト会ではキャロルさんが

続きはこちらから »

ご迷惑をおかけしています。

今週は皆様にPICBUMという迷惑メールが流れてしまい、大変ご迷惑をおかけしました。数日かかりましたが、退治したと思いますので、今後は迷惑メールが届かないようになると思います。 流れた場合はまたお知らせください! また、届いてしまった方は、開けずにそのまま削除していただけるようお願いいたします!    

続きはこちらから »

動物だらけのハワイ島?

ハワイ島の道には「ロバに注意」とか「牛に周囲」とかの標識が沢山あります。(笑)。標識にはなってないのですが、コナ空港のまわりには朝夕にヤギの家族がたくさん現れます。すごくないです?(笑)大きなツノのあるお父さんヤギから子供まで。。引かないように車を運転するのも大変です!本当に自然がいっぱいのハワイ島です!     さて、今日は生徒さんたちの作品をご紹介しましょう! 上原さんが手がけている8島シリーズのニイハウシェルのベッドカバーです。ニイハウシェルのレイを描いてみましたが、アップリケ、大変だと思います!頑張って下さい!   &#16

続きはこちらから »

ホノルルは混み混み!

1週間ほどホノルルに行って来ました。実に3週間ぶり(笑)。人も車も多くてびっくりしてしまいました!たくさんの建物が建っているので、工事も多く、渋滞だらけのホノルル。ちょっといないだけで、色々変化があってびっくりです! そんななか、イオラニ宮殿のボランティアには行って来ましたよー!生徒さんの石突さんも参加して下さいました!毎回楽しいツアーです。     そして石突さんはレッスンに来て下さったので、クッションが完成間近です!来月もお会いする事楽しみにしていますね!         &

続きはこちらから »

昨日のキルトクラブ

  先週の木曜日はハリケーン騒ぎで行けなかったAnuenue Quilter’s の集まりに行って来ましたー!昨日のワイメアは快晴!本当に素敵な場所にあるんです。昨日はさながらプチキルト展。本当に素晴らしいパッチワークキルトを見せていただきました。パッチワークはされるが、キルティングはミシンキルトの方が多いのか?1年で子供や孫、曾孫の為に17枚のキルトを作ったアンティがいました。凄いなー(笑)左のパッチワークはそのアンティのおばあちゃんの作りかけを完成させたと言っていました。生地が1930年代のアンティークでリングの周りはブランケットステッチの刺繍が施されています

続きはこちらから »

ハワイ島のマダム・ペレ

ハワイ島の活火山、キラウエア火山には火の女神マダム・ペレが住んでいらっしゃいます。皆さんもマダム・ペレの話はどこかで聞いた事があると思います。とても情熱家で嫉妬深く、伝説には必ず登場する女神です。ハワイの花やフラでもその伝説は生き続けています。 今でもキラウエア火山ではマダム・ペレがいらっしゃり、ハワイ島を守っていらっしゃると私は信じています。                       &

続きはこちらから »
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
    過去の投稿
    [email-subscribers-form id="2"]