誠に勝手ながら、都合により6月18日から7月25日までの間はネットショップをお休みさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

投稿一覧

早く見たい〜!

私の新刊ですが、まだハワイには届いてなく、実際に手に取って見てないんです。いつもの事ですが、ここでハワイは遠いなーと思ってしまいますね。。早く手に取りたいです!!!! 皆様のおかげでアマゾンでは品薄になっているようで、中古品(新品)も出ていて、値段が4,500円にまでなっています。知らないところでいろいろなことが起きてるんですねー。。。そしてアマゾンのベストセラー、手芸の部では今現在1位です!皆様のサポート凄いです!     ハワイにいるのでなかなか、直に声等聞けないので、皆さんから教えていただくことしか出来ず。。。ちょっと歯がゆいです!(笑) &#

続きはこちらから »

最近の篠遠先生です!

去年の3月に講演をしていただいてすでに1年です。篠遠先生はお元気でいらっしゃいます!昨年奥様を亡くされましたが、これからはタヒチにも行ける!ということで大変エネルギッシュでした。今月も6月もタヒチに行かれ、神殿のお掃除やファンドレイジングなどやられるそうで、力が入っていらっしゃいました!フアヒネ島に私も行けるよう、先生に付いて行けるよう頑張ります!!!         先日上田さんがレッスンに来て下さいました。ドルフィン&シェルのウォールハンギングをカッティングされました。下地アイボリー、アップリケはターコイズです。しばら

続きはこちらから »

続・図書館のデザイン

図書館のデザインは本当にハワイの伝統的なパターンなので、難しいのやら、やたら大きいのやら。。。 このデザインはカアフマヌのレイというパターンです。ものすごく多いギザギザのプカ。しかしやりがいのある素晴らしいパターンです。母がカッティングしました。下地が白、アップリケがフレアレッドです。楽しそう!!!頑張って下さい!(笑)。       そして昨日生地さんが図書館でトレースしたハイビスカスのアップリケ終了後、お友達と一緒にキルト芯付けをされました!お疲れ様でした!!お手伝いの皆さんもお疲れ様でした!さすがに大きいですねー。。さて、後はキルティ

続きはこちらから »

人気ブロガーの方のレッスン!

先日ハワイ州観光局のウルトラハワイで来られたブロガーのリサさんがキルトのレッスンに来て下さいました。3泊5日の強行軍のハワイ(こんな短いハワイは初めてだとか)の中、初めてのキルト体験をしていただきました!   リサさんのブログでキルトの紹介していただいています。 リサのラブハワイはこちらから   実は小笠原さんは去年ハワイ島のワイメアでトレースされたロウルというヤシのパターンもカッティングもされたんです。。素敵です!下地はホワイト、アップリケはMMFのアップルです。これは大きなキルトですねー。素敵なキルトになりそうです!   &#1

続きはこちらから »

甥っ子誕生!

  一ヶ月早いですが、甥っ子誕生しました!!両親のリクエストのもとにデザインしたベビーキルトですが。。。うちの母が作っていますが、間に合わず。。。これからガンガン作ってもらわないと!母子とも健康で良かったです!             さて昨日ご紹介しました大井さんのベッドカバーですが、さすがに1日では終わらずカッティングも大変でした。。広げるのもなかなか大きいので、時間がかかりますね。     ですがラッキーにも木村さんとちゃこちゃ

続きはこちらから »

キルトレッスンの様子。。。

ホノルルフェスティバルでたくさんの皆さんが見えていたときのレッスンの様子をご紹介しましょう! 生地さんと土屋さんのレッスンです。土屋さんはお友達に差し上げるウルのウォールハンギングをカットされました。下地はピンク、アップリケはライトグリーンの素敵なベビーキルトです。期限までに頑張って作って下さいね!生地さんはウェルカムボードの作成です。MMFの生地を使っているので、どんな感じですか?今お持ちの図書館のハイビスカスは下地がMMFのラスプベリーでしたよね。。そちらももうキルティングですねー!!!頑張って下さい!     そして大井さんは前日に行った図書館でトレー

続きはこちらから »

図書館でのトレース

マカハキルターズの後は図書館で、伝統的なデザインのトレースをしました。たくさんのデザインの中から自分の気に入ったものを選ぶのは一苦労です。でも楽しい作業なので、集中しますね。頭をフルスピードで回転させて選ぶ事が大切ですね。     そして会田さんとお仲間がが作られたエンジェルトランペットのキルトは将来、こちらの図書館に寄付を予定しています。トレースさせていただいたデザインを完成させ、こちらに飾っていただくなんていう素晴らしいアイディア、さすがアロハスピリットですね。。感激です。館長のローリーさんも大変喜んでいらっしゃいました。飾る場所を確保するように、きちん

続きはこちらから »

マカハキルターズのアンティ達です!

 先日のホノルルフェスティバル時のツアーの時に、マカハキルターズのアンティ達に会いに行こう!ツアーもいたしました。久しぶりにマカハのアンティー達にお会いできて本当に良かったです!皆さんお元気そうでした!!     さて、今回もみんなにたくさんの可愛いサンダル、シェイブアイス、ウクレレなどのキルトキットを作ってくれたルーシーさん。実はウェストサイドストーリーズという地元新聞のライターさんもやっていらっしゃって、みんなと行ったときのこと、記事にして下さいました!すごーい!!(新聞は早速美恵子さんが送って下さいました。Big Mahalo!) &

続きはこちらから »

私のキルト本、発売日決まりました!

私の本が4月14日に発売決定しました!!!うちの娘の誕生日にたまたま発売なんて嬉しい限りです!!!アマゾンでも予約受け付けていますので、ぜひご覧になって下さいね!!!   タイトル) ハワイアンキルト   サブタイトル) パターンとステッチの魅力   著者) 藤原小百合アン   詳細)※アマゾン掲載内容 幅広い年齢の女性から支持されるハワイアンキルト。 日本でのイメージは小物やクッション、タペストリーなど作品の印象が強いですが、 現地では、何百年も前に始まり日常的な手仕事として語り継がれ、 島ごとにモチーフや伝達経路が異な

続きはこちらから »

カフェジュリアとワイメア・バレー

イオラニ宮殿の後はすぐ近くのカフェジュリアでランチをして、ノースショアのワイメアバレーに向かいました。 2月24日のブログにも書いてあるので、そちらも是非読んで下さいね!   ここのロコモコはチャーハンのご飯なので、かなり美味。。時間がなかったので、アヒバーガーかチャイニーズチキンサラダかロコモコというチョイスにしました。そしてここのオーナーエマーソンさんが私たちにスイーツのプレゼント。。。   一口サイズの美味しいブレッドプディングでした!!ごちそう様でした!       ワイメアヴァレーはとても歴史の

続きはこちらから »
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
    過去の投稿
    [email-subscribers-form id="2"]