誠に勝手ながら、都合により6月18日から7月25日までの間はネットショップをお休みさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

投稿一覧

ちょっと気持ちのよい月曜日です。

ホノルルのお天気はずっと愚図ついていまして。。。今朝も雨が降ってたのですが、今はやっと気持ち良く晴れています。   執筆中の電子本もなんとか形になって来ましたので、ちょっとホッとしているところです。今週もあちらこちらへ、写真を借りに走ったりしないといけません。ショップはお休みすることもありますので、お越しの際には前もってメールにてご連絡いただけると助かります。   スパリゾートハワイアンズへのフラガールフレンドシップキルトへのご参加、たくさんの方々からのメール本当にありがとうございます!!!皆さんと一つになり、私たちに出来る事からやって行きましょう。お願いで

続きはこちらから »

久しぶりのお休み

今日は久しぶりの休みでした。。。朝からとてもお天気も良く、ちょっと晴れ晴れとした感じでした。。。   私も全然知らなかった事ですが、ちゃこちゃんがホノルル美術館にて、ハワイアンキルトのキルト展が開催されてることを発見して下さり。。。。今朝はキルト展を見に行って来ました!素晴らしいキルトを12点も見る事が出来て本当に幸せでした。。6月17日までやってるそうなので、時間のある方は是非見に行かれて下さいね!! 詳しい事はこちらから         久しぶりにホノルル美術館のカフェでそばサラダをいただきました。美

続きはこちらから »

今朝も大雨のホノルルです。

嵐が去ったかと思ったら、また舞い戻って来ました。カネオヘ、カイルアは雹が降ったそうです。怖いですねー!!   さて、連日皆さんのレッスンが続いていますが、皆さん再来年のホノルルフェスティバルに向けてがんばって下さいね!木村さんはご自分のパターンでの90cm角のウォールハンギング、カッティングとしつけをして来て下さいました!がんばって下さいね!そして佐藤さんはサンプラーズキルトの設計図とカッティング、娘さんのちかさんはバレンタインキルトを始められました。   そしてちゃこちゃんは皆さんのお手伝いのヘルプがあるということで、先日図書館でトレースしてきたエンジェル

続きはこちらから »

未だにはっきりしないお天気ですが。。

昨日は青空と太陽と見たと思っていたら、今日はまた雨。とっても天気の悪いホノルルです。ホノルルフェスティバルの前日に来られた方は、青い空を見ないで帰られた方も多かったと思います。お気の毒に。。。   今日木曜日はJALのわくわくアロハ計画の日でした。本日もたくさんの方々のお越し、ありがとうございました。今日はホノルルフェスティバルに出展された方々もご参加いただけました!生徒の皆さんはベッドカバーの後の小さいフレームでしたので、ちょっと難しかった?!(笑)   皆さん完璧完成おめでとうございました!!素敵なパイナップルお持ち帰りください!!ご参加ありがとうござい

続きはこちらから »

大雨のホノルルでした。

ホノルルフェスティバルが無事終了したと思ったら、ハワイは大雨に見舞われました。月曜日レッスン中も雨が降ったりやんだりしてたのですが、夜になり、かなりひどい雷とともに一晩中大雨でした。久しぶりのすごい雷に震えるほど。。。そして昨日火曜日の朝7時にもものすごい降りで、マカハに行けるかどうか本当に心配になりました。 ですが、不思議なことに9時の集合時にはなんと雨はほぼやみ、青空や太陽がほんの少しだけ見えたような見えないような。。。そして無事にマカハには行けたのです!!! アンティたちの熱烈大歓迎を再び受け、楽しい遠足となりました!(笑)この様子もまたブログでご紹介いたしますね! ホノルルフェスティバ

続きはこちらから »

ホノルルフェスティバル2012年

今年の2012年のホノルルフェスティバルも無事に終わりました。今頃はカラカウア大通りでパレードが終わり、花火が始まるようです。私は家にいてブログを書いていますが、雨の音が聞こえます。。今日は1日中お天気が悪く、ちょっと残念でした。。   木曜日はJALのわくわくアロハ計画があり、満員御礼でした。たくさんの方々のご参加ありがとうございます!今月はパイナップルのデザインです!来週もたくさんの方々のご参加お待ちしていますね!         そしてこの日は忙しく、午後にはホノルルフェスティバルの搬入をしました。

続きはこちらから »

とうとうあと1週間です。

ホノルルフェスティバルまであと1週間を切りました。準備が忙しいのですが、電子本の執筆と重なり、本当に大変です。。。   昨日の朝、2月4日にお亡くなりになったポアカラニさんのお葬式に行って来ました。ハワイアンキルトのレジェンドとして、とても有名な方だったので、本当に残念でした。片手のキルターとしてもとても有名な方でした。お桶の上には素敵な、それは素敵なベビーキルトサイズのキルトが掛けられていました。王家の紋章が白地に赤のアップリケでした。ポアカラニさんのおばあさまがアップリケをされ、その後、ポアカラニさんがキルトをされて、完成されたそうです。アップリケの淵にはクロスステッチの

続きはこちらから »

先週のJALも。。無事に。。

先週のJALのわくわくアロハ計画にもたくさんの方々がご参加くださいました。。。ですが写真撮り忘れたんです。後藤さんがご参加くださったって、話してたからだと思います。(笑)   今日もわくわくアロハです。たくさんの方々のお越し、お待ちしております!   さて、先日取材していただきましたSPUR(シュプール)が発売になっているようです。私はいつもの事ながら、最後にしか見れませんが、皆さん、是非ご覧になって下さい!!!(写真は土屋さんが送ってくださいました。。)         &#1

続きはこちらから »

しばらく経ってしまいましたが。。。

お久しぶりです。 キルトパラダイスがアップしています。今回はホェールウォッチングの話です。ご覧下さい! キルトパラダイス第99回はこちらから   土屋さんはお母様とJALのわくわくに参加され、ハイビスカスを完成されました!素敵なホテルのラナイで写真撮って下さいました!おめでとうございます!               さて、先日の土屋さんのブーゲンビリアですが、次の日にはきちんとしつけが終了しています!ちえちゃんがヘルパーでいてくれたので。。かなり早く

続きはこちらから »

今日はJALのわくわくの木曜日でした。

今日もJALのわくわくアロハ計画にご参加していただきましてありがとうございました!!今月はハイビスカスなので、とても素敵な完成品がたくさん。。来週もたくさんの方のご参加お待ちしています!         今日は土屋さんとお母様がレッスンのご参加して下さいました!お母様は初めてのハワイアンキルトでしたが、とても上手に素敵に完成あと一歩でした!!ハワイで完成して下さいね!!ありがとうございました!   土屋さんは昨日今日とベッドカバーのレッスンにもご参加いただきました。下地がグレープ、アップリケがフューシャの

続きはこちらから »
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
    過去の投稿
    [email-subscribers-form id="2"]