誠に勝手ながら、都合により6月18日から7月25日までの間はネットショップをお休みさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

投稿一覧

木曜日はJALの日ですよー!!

今日も大勢の方にJALのわくわくアロハ計画のキルトレッスンに参加していただきまして、ありがとうございました!!今月のモンステラはちょっと難しいのかなー?!でも楽しいって言っていただけるので、本当に嬉しい限りです!!来週もお待ちしております!!!   そして今日は古谷さんと高瀬さんがレッスンに来て下さいました!!!毎年お目にかかれて本当に光栄です。レッスンに来ていただきまして、ありがとうございます!!!完成もう少しの作品や新しい作品、キルティングの作業など、いつも皆さんで楽しんでいただけて嬉しいです!!!また土曜日も楽しみにお待ちしていますね!!さなちゃんも今日はキルティングに

続きはこちらから »

キルト以外にも。。

ハワイアンキルト以外にも、いろいろな趣味をされてる方が大勢いらっしゃって。。中でもちょっと目を引いたのが、よっしーさんのフープでした。ステンシルをしてらっしゃって。。さわこぉさんのも陽子さんのもしてあったような。。でご無理を言って、お願いしておいたフープがありました。。お忙しいよっしーさん、神戸に持って来て下さったんですよ。。。嬉しいです!ハイビスカスのパターンで、ピンクで作って下さいました。。名前も入っているので、盗られる心配もなく!!大事に使わせていただきますね。ありがとうございました。。   今日は國師さんがレッスンに来て下さいました!ウルのフレームを作られました。山谷

続きはこちらから »

蒸し暑い日々が続くホノルルです。

日本よりも湿度が低いと思いますが、ここ数日、ホノルルも風がなく、湿度の高い、過ごしにくい日々が続いています。   さて、今日は1年振りに小西さんのお母さんと小百合さんがレッスンに来て下さいました!宿題をたくさん完成させて来てくださいました!素敵なキルトですねー。そして今日はランジェリーケースの完成一歩手前です。小百合さんはホヌのフレームを完成されました。お疲れ様でした!   そして来年への宿題はモンステラのマッサージチェアー用のキルトです。横60cm、縦1mの大作です。がんばって下さいね!モンステラのプカがちょっと大変ですが。。。   &a

続きはこちらから »

アメリカは今日が9.11

アメリカでは今日が9.11でした。朝からずっとメモリアルや追悼番組をやっていて、ずっと観ています。10年という月日は本当に早いというか、まだまだあれから10年というか。。。 私は前にも書きましたが、2001年の9月4日にワールドトレードセンターのサウスタワーの110階の展望台に行った時の写真が見つかりました。。これがサウスタワーで撮った最後の写真。そしてエレベーターは110階をさしています。これから7日後にあんな事件が起きるとは夢々思いませんでした。犠牲者の方へ追悼。。。。   今日はそんなでいろいろ考えさせられる日となりました。   福田さんから9月の彼岸

続きはこちらから »

T.G.I.F

Thank God It’s Friday! ということで今日はT.G.I.Fですが。。私のT.G.I.Fは明日の土曜日になります。あと1日働きます!!   さて、今日は数回JALのキルトレッスンに参加された池田夫妻がレッスンに来て下さいました。。昨日のJALではモンステラを挑戦され。。。このクッションは前回ハワイに来られた時に購入されたキットを完成されて来られました。見せて下さって本当にありがとうございます!       そして今回は6枚のサンプラーズキルトにお二人で挑戦ということでしたので、カッティングの基

続きはこちらから »

毎週木曜日はJALの日!

今日もJALのわくわくアロハ計画の日でした!今日はエアコンの調子も直り、かなり快適な部屋の中でのレッスンだったせいか(?)、皆さん本当に上手にモンステラを完成されていました!!   前にもお見せしたいと思いますが、9月は1ヶ月モンステラになります。少々難しいですが、たくさんの方のお越しをお待ちしています!10月はパイナップルになりますので、お楽しみに!            

続きはこちらから »

カレンダーシリーズ9月の彼岸花完成!

神戸シェラトンでも作っていたカレンダーシリーズの9月、彼岸花がやっと完成しました!パターンやキットをお買い上げの方もいらっしゃいましたので、少々焦りましたが、なんとか出来ました!皆さんもがんばって下さいね!             そしてこの彼岸花のパターンやキット、また、海シリーズの新しいパターン、クラゲ、オクトパス、タツノオトシゴ、カニ、チョウチョウウオのパターン、キットも販売になりました。こちらからどうぞご覧になって下さい!   アンのハワイアンキルトネットショッ

続きはこちらから »

今日から復帰!

3連休の後、今日からやっと仕事復帰です。と言っても普通の人と同じように3日間休んだだけですが、すごく休んだような気がします。この3日間でずいぶん寝たような気がします。でも家にいても、キルトパラダイスの原稿の締め切りがありましたので、それも準備していました。今月は神戸ベイシェラトンでのキルト展の様子の特集です。お楽しみに!   さて、神戸レッスン2日目の様子をご紹介しましょう。 まずはカッティング&アップリケのレッスンです。ハワイアンキルトにとってカッティングはものすごく大切な事。この基礎がきちんとできていないと、奇麗なハワイアンキルトは出来上がりません。毎回レッスンにいらっし

続きはこちらから »

今日は9月5日です。

アメリカは3連休の最後の日です。アメリカでは9.11世界同時多発テロの特集があちらこちらで始まっています。ちょうど10年ですからね。私は 2001年9月4日の夜にワールドトレードセンターの107階の展望台にいましたので、本当に10年前の今頃はと考えると震えるような感情がよみがえって きます。あれから世の中は本当に変わりました。   さて、今日は神戸レッスンの様子をご紹介いたしましょう。 1日目は小技(これを小枝と読まれてしまうので、「コワザ」とカタカナにするか「こわざ」とひらがなにしたほうがいいかも?)のレッスンでした。 それぞれの方が今まで質問があったものを持ち寄っていただ

続きはこちらから »

アメリカは3連休です。

昨日今日明日と、アメリカはLabor’s Day Weedkendです。金曜日は飯島さんが神戸に引き続き、ハワイでレッスンに来て下さいました!神戸では素敵なクリーム地にネイビーとフューシャのクラウンフラワー&レイのベッドカバーを披露して下さいました!素敵なキルトでした!!!   そして今回は、マカハでトレースさせていただいたパターンをカッティングされました。「Huila Wai O Makaha」というマカハの水車というパターンを下地がクリムゾン、アップリケ地がホワイトという素敵な色での制作です。広げる時間がなかったので、このままですが。。すでにベッドカッバー5枚

続きはこちらから »
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
    過去の投稿
    [email-subscribers-form id="2"]