誠に勝手ながら、都合により6月18日から7月25日までの間はネットショップをお休みさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

投稿一覧

イオラニ宮殿

昨日はイオラニ宮殿でドーセントをさせていただきました。今は1ヶ月に一度しか出来ませんが、ホノルルにいて、時間のあるときは必ずさせていただいております!ホノルルでお忙しい時間、足を運んでいただき本当にありがとうございます!45分と短いツアーではありますが、また是非いらしてください!! こちらは先日生徒さんの新盛さんから送っていただいた現在進行形のマカハのデザインのブルージェイドというデザインのベッドカバーです。本物のブルージェイドはハワイ島のドトールの植物園で見つけました。本当に植物には珍しい綺麗な色ですよね。。今から完成がとても楽しみです!無理しないで頑張ってください!!!飾りキルトの細かさに

続きはこちらから »

ホノルルです!

土曜日の夜からホノルルに来ています。ちょうど日曜日はハーフマラソン、ハパルアの日でした。道路は閉鎖。。。動き回るには、ダウンタウンなど関係ない場所から始めないと。。。 そしてもちろん今回は五郎さんのところへ。。私の特別白身寿司。。楽しいお寿司でしたー!! ショッピングと美味しい物と、持ち帰る食料品。。。ホントにここにずっといたい病になりそうです。 ハワイ島では新しいお洋服の製作が始まり。。題して「ゴーゴー・アロハ」or 「ゴーゴー・ムームー」(笑)(仮題)です。白いパンツに白い長いブーツ(編み編みの)を着用し、私のイベントのユニフォームにと思っています(笑)。 昔のアロハエアラインのユニフォー

続きはこちらから »

完成キルト

平田さんが双子の娘さんの一人に結婚のプレゼントで、ベッドカバーをプレゼントされました。素敵ですねー。。完成まで半年ちょっとくらいで完成されました。おめでとうございました!末永くお幸せにー!(下地がミント、アップリケがブラウンのマノアの森です) 先日ワイメアでハワイアン・スタイル・カフェに行ってみました。大盛りでびっくり。。このロコモコ、絶対に二人分はあります!次の日のランチに食べてもいっぱいでした。。。パンケーキなんか、直径30cmはあるんですよー。あり得ない(笑)。これがパニオロスタイルというらしい。。 佐和子のところではレッスンなど開催しています!皆さんフォローアップやビーなど楽しんでくだ

続きはこちらから »

今年はドライなワイコロア

今年のハワイ島は干ばつ?です。あちらこちらで山火事が数回ありました。そのたび、結構煙かったり、においがしたいします。 ワイメアではジャカランダの花が綺麗に咲き始めています。この花のデザインも難しいでしょうね。。。 そして3月の最後の土曜日には久しぶりにKa Hui Kapa Anpana O Waimea のキルト会に行って来ました!皆さんお元気そうでした。この日は今年のイベントで使うキットの作成だったので、たくさんのパターンをカットしました。 木曜日のアヌエヌエキルターでは結構皆さんが集まっています。左はこの前作業して完成したキルト。私は参加できなかったんですが、6角形のキルトも寄付しました

続きはこちらから »

5月のスケジュール

5月のスケジュールが決定しました!! 5月の14日(土)、15日(日)はHIS大阪駅前支店でのハワイアンキルト体験レッスンを開催します! 詳しい内容、お申し込みはこちらからどうぞ! そして16日&17日は神戸レッスンを開催します!場所はいつもと同じ場所です! 詳しいことはこちらから お申し込みはこちらから(日本時間4月4日の午後12時〜受付します!) 5月28日はHIS新宿3丁目支店でのハワイアンキルト体験レッスンを開催いたします!初心者の方、大歓迎です! 詳しい内容&お申し込みはこちらから そして5月27日(金)と29日(日)の東京レッスンのスケジュールも決定しました!今回の場所は恵比寿にな

続きはこちらから »

地震

最近ハワイ島は地震が続いています。前回は20日の日曜日の朝7時前。ワイコロアは結構下からの揺れがありました。その時はマグニチュード4.6。昨日の夜11時過ぎにもホノカアから23km沖合でマグニチュード4以上の地震があったらしく。。私は寝ていたので、気づきませんでしたが。。4月1日はヒロの町に津波が襲った日でもあります。大きな地震が来ないこと祈ります。。 ヒロにはツナミ・ミュージアムもあります。詳しくはこちらをどうぞ。 先日ボルケーノにも久しぶりに行って来ました。ハレマウマウからは白い蒸気は上がっていましたが、赤くは見えませんでした。お天気がすっごく良くてびっくり。しかし強風でした。 そしてチェ

続きはこちらから »

世界三大スポットの1つ?

今日からヒロではメリー・モナーク・フェスティバルが始まります!朝からテレビでは今夜のミス・アロハ・フラの話をしています。去年はアヴァナ(3日目)は見に行きましたが、夜中に真っ暗な道路をドライブして帰ってくるのはちょっと辛いですよねー。。。 カイルアコナのデイライト・マインドで朝ご飯を食べ、フリヘエパレスやアリイドライブを散策しました。ですが、すっごい雨が降って来て。。。予定が少し狂ってしまいましたが、なんとか車まで戻り。。。雨に濡れたエマのスパイダーリリーが綺麗でした。(紫のスパイダーリリーはエマ王妃が好きだったということでこう呼ばれています。 そしてエミーグリーンウェルの植物園に行ったところ

続きはこちらから »

マウナケア山頂ツアーに参加しましたー!

私は3回目になりますが、マウナケア山頂ツアーに参加してきました!!行く前、数日強風が吹いていたため、行けないかな?なんて思っていましたが、無事に行けました!!その前にマウナケア・ビーチ・ホテルのハワイアンキルト鑑賞に行きました。今回よ~くみたのは、フラッグキルト。この旗の部分は横のラインのキルティングではなく、格子状にキルティングされたものでした。時代が古いもののレプリカだと思われます。。。これはホテルがオープンした1965年当時のものかと思われます。 そしてここのビーチはカウナオアビーチと呼ばれるほど、カウナオアがたくさん生育しています。ただ、オレンジのツルはたくさんあるのですが、花が全然な

続きはこちらから »

ハワイ島のちょっとツアー

先日ハワイ島のちょっとツアーをしてみました。ワイコロアからまずはプウコホラ・ヘイアウに立ち寄りました。 こちらのお話は私がアロハプログラムに書いているので、是非ご覧ください。 プウコホラ・ヘイアウはこちらから そしてそのあとハマクアナッツの工場へ。。前に中務さんと行ったことがあったので、問題なく行けました(笑)。ここで朝ご飯食べてなかったので、色々な味付けマックナッツを試食させていただき。。ポップコーンもいただき。。コーヒーも飲み。。でも今回はマックナッツ・アイスクリームの上にマックナッツ・ブリットル(キャラメルをパリパリにしたようなもの)をバラバラにしたものをトッピングしていただき。。トライ

続きはこちらから »

久しぶりのホノルル・レッスン

ホノルルフェスティバルで来られた田崎さんが、初めてのベッドカバーに挑戦です!下地が白、アップリケが黄色のとても伝統的な色です。デザインはオアフ島の花、イリマです。カッティングも大変ですが、葉のアップリケも大変かと思います。これからがんばってくださいね! 青山さんも来てくださいました。ウェルカムボードやベビーキルトなどを続けていただいています。このまま頑張ってください!宮崎でキルト展ができること楽しみにしています! そしてフェスティバルに参加してくださった方々も、しつけのお手伝いに駆けつけてくださいました!皆さんもカッティングされたときに、他の方にしつけのお手伝いをしていただてもらったことがあり

続きはこちらから »
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
    過去の投稿
    [email-subscribers-form id="2"]