誠に勝手ながら、都合により6月18日から7月25日までの間はネットショップをお休みさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

投稿一覧

本日のアヌエヌエ・キルターズ

 ここのところ、ホノルルへの小旅行もないため、毎週木曜日はアヌエヌエ・キルターズに行っています。 1月からやっているミステリーキルトも大詰め。今日はステップ6と7をもらいました!ピーシングはあと1ステップを残すのみということで、来週がまたまた楽しみです。他の皆さんはどんなものができるかどうかもわからないのに、色が選べないとか(ベテランの人達ですよ!)と文句の声も聞こえますが、私はミシンピーシング初心者として、かなり楽しいです!来週の木曜日までに96枚のピーシングしないといけないので!     マーシャはまたまたキルトトップの完成品2枚をご披

続きはこちらから »

温度の違い

日本でも今年の冬は厳しいようですが、アメリカ本土もひどい状態のようです。うちの娘は今テキサス州のダラスにいますが、雪が降り、道路がひどい状態とのことでした。   そういうのを聞くとここハワイはパラダイスです。ワイコロアビレッジは毎日の温度の差が結構大きく。。昨日はひどく暑かったですが、今日は本当に過ごしやすいです。今度は庭があるので(ホノルルでも庭があった家にいたのは25年くらい前まで)水まきが大変。しかもゲッコーがたくさんいるため、いつも悲鳴を上げています。私は虫が大の苦手なんですよ。。。     さて、ヒロのショップホップの続きですが。

続きはこちらから »

キルト・ショップ・ホップの続き

昨日はワイコロアから車で約2時間15分くらいのパハラのPahala Quiltingまで行って来ました。ワイコロアからサドルロードを通り、ヒロを通り、ボルケーノを通りパハラまで行きます。カイルアコナから回って行った方が少し近いかもしれませんが、サドルロードが新しくなってからは、全然早く行けます。9月にボルケーノに行った時に立ち寄ったKau Coffee Millのすぐ近くでした。本当に民家の一部屋をショップとして使っていました。とにかく可愛いんです。   店内にはローカルアーティストの生地やエルビス・プレスリーが着たオリジナルのアロハシャツの生地屋メーカ−、Alfred Sh

続きはこちらから »

電動吸引ポンプ

前回の日本で購入してきた電動吸引ポンプ。そうです。圧縮袋に使う圧縮ポンプです。すっごく便利。。。大きなキルトをしまうとき、キルト芯をしまうときなどに本当に便利です。また旅先で掃除機がない時はとても重宝します。小さいし、空気抜くにも入れるにも使える便利グッズです。アマゾンで売ってますよー!(日本では冬物布団や冬物衣服にも便利ですよね)           先日マウナケアビーチホテルのキルトを見てきましたが、今まで見つけられなかったフラッグキルトを見つけました。。階段のところに飾ってあるので、これじゃ見つから

続きはこちらから »

ミステリーキルト

キルトパラダイス2月分がアップしました!今回は先日のキルト展とチェリーブロッサムフェスティバルについて書いています!どうぞごらんください! キルトパラダイス第133回はこちらから   さて、木曜日に通っているアナランチのアヌエヌエキルターズで1月から始まった、ミステリーキルトですが、私にとっては初めてのミシンでのピーシング。今までのステップ3はここまででした。   カッティングするのにかなり時間がかかり。。。小さいピース48組づつをどれだけピーシングしたか。。。1/4インチの縫い代を残すミシンと何とかできるようになり。。。   第3ステップ

続きはこちらから »

最近のハワイ島

ハワイは今、ホェールウォッチングの時期です。2年前にマウイ島でとんでもない船酔いになってからはもう絶対に乗らないって誓っているのですが。。(笑)。今年はヒルトン・ワイコロアのオーシャンフロントのレストランから見ましたよー!!皆さんがうわーって騒いでいるので、何かしら?なんて思ってたら。。こんな感じでかなりくじらがくっきり見えるんです。。はい。船に乗らなくても見えるんですねー!!!photo by Claire/ Big Island Whale Watching     ビッグアイランドのショップホップも4件目に行きました!ワイメアのリズのトップステッチです

続きはこちらから »

バレンタインデー!

今年のバレンタインデーはいかがでしたか?今年も素敵なバラをいただきました!やっぱり家にお花があるのは素敵ですね!                 キルト展の前の日から始まった、ハワイ島に来てから3回目の引っ越しもようやく落ち着きました。。もうこれで引っ越ししたくないです(>o<)。ようやくキルトの作品作りにがんばれるかな。。。。     さて、キルトショップホップの3件目の店のコナにあるフ

続きはこちらから »

ビッグアイランド・キルトショップホップ1

2月はハワイ島でのキルト・ショップ・ホップが開催されていると前にお伝えしましたが、カイルアコナの3件のお店に行って来ました!まずはエイミー植物園の近くにあるキムラです。日系の方がやっていらっしゃるお店ですが。。。今年のスリッパのデザインは本当に可愛いですね。。どのお店も中央のパネルがオリジナルで。。。こちらのお店は販売していませんでしたが。。。     キットは$6.25〜$6.50でパターン付きです。1枚のパネルで何かを作っても可愛いですよね。           &

続きはこちらから »

ワイメアでのキルト展

  先週の土曜日にワイメアでのハワイアンキルト展が無事に終わりました。今年はあまり新しい作品は飾られてなかったということですが、素晴らしいキルトの数々を見ることができました。私も新しい作品がないため、マノアの作品を飾りました。大きな作品が多く、私の2m角のキルトは小さく見えてしまいます。             そして今年はドロシーさんがハワイ島の市長よりハワイアンキルトの功労賞を授与したこともあり、ドロシーさんのキルトがたくさん飾られました。残念な事に今年からキルトの

続きはこちらから »

街の中のキルト

ハワイのあちらこちらでハワイアンキルトを見ることができます。この”Mele Aloha Pau Ole”はヒルトン・ハワイアン・ビレッジに飾ってあるもので、社員から1995年に寄付されたものです。ハワイアン・ビレッジのロゴであるバード・オブ・パラダイスのデザインはLione Kamana Okamuraさん作で、Vana Leeさんによりアップリケとキルトを施されました。ヒルトン・ハワイアン・ビレッジのタパタワーの1階に飾られています!次回はよく見てくださいね!    

続きはこちらから »
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
    過去の投稿
    [email-subscribers-form id="2"]